ブラジル、ウルグアイ、フランス、ガーナ、スーダン、エジプト…何だか解ります?
今夜AFCアジア杯で日本と準々決勝で対戦する開催国である地元カタール選手の本来の国籍です。いや〜オイルマネーさまさまっすね。地元の人達もよくこんなチームを応援出来るよな〜、W杯開催も決まってなりふり構ってられないってのもあるけどね。なんせFIFAやAFCの組織自体までカタールを始め中東の石油産出国に牛耳られてるもんで、他国からのクレームや文句も全然出てこない。
日本も過去にはもちろん帰化選手を使いチーム強化を図った事実はあるけど、帰化自体認められるまで長い年月や厳しい認可基準があって、それこそ大変な苦労をした選手も多かった。日本に帰化した選手の多くは若いときから長年日本に住み、それこそ日本語もペラペラで日本人より日本人らしいのも珍しくないぐらい。それでも簡単には帰化を認めてくれなかった。
カタールの場合。国内リーグに所属してるだけでOKだとか?さらには独身選手にはカタール人の女性と結婚させて即OKの方法を使うそうですw
強いのは解るけど正直こんな詐欺みたいなチームには負けてほしくないっす。今夜は残業も早めに切り上げてライブで応援しないとね!

そういや先日密林から荷物が到着。「予約してたアレだったら予定より早くね?」と開けてみたら、

フジミの97Tだけがポツ〜んと入っとりました。ほぼ同時にメールも届いたので読んでみると『一緒に御注文されました商品の発売が延期された為、こちらの商品のみ発送致しました』だとさ。どれどれ中身をチェックするかな♪

まず目に付いたのがレインタイヤ!う〜ん、ブロックパターンはちゃんとグッドイヤーしてるけど溝が浅いと言うか…ショルダーからサイドウォールの形状もイマイチのような…贅沢言い過ぎ?

げ!キャノピーに亀裂が…成型に無理があったのか?コレって実車は黒かスモークでしたっけ?そうなら塗装すれば目立たなくもなるけど。

今回別売りでグレードアップなホイール(2800円!)が発売されてるけど拘わなければコレでもいいんじゃない?メッキが汚いけどどうせキッチンハイターにドボンで塗装し直すし、モールドも良さそうでビードストッパーやバルブまで再現されてる。

ランナーがグチャグチャに押し込まれてたけど、これは配送作業で中身ぶちまけたのか?パーツに折れなどは無かったけど頼んますよ〜密林さん!安かろう悪かろうはダメだよ。
それより心配なのは同時注文してた「ミクポル」、フジミのサイトを見たら「
数量限定」の文字が…。まさか予想外の予約注文数に購入希望者全てに行き渡らない事態になんて…ちっと不安です
続きを読む
posted by 新米パパ at 11:44| 埼玉 ☀|
Comment(8)
|
TrackBack(0)
|
1/43 Reventon
|

|