祝!予選リーグ突破!
もちろん視てましたよ〜、ちゃんと3時に起きて。みなさんはどうです?視聴率も40パーセントを超えたみたいだし、やっぱり視てました?

とにかく試合中の流れが運も含めて日本に向いてましたね!出だしに相手のマークを定められずピンチがあったけど無失点に抑え、均衡してきたとこでの無回転シュートでのFK!最初はゴールに向かって右に曲がり途中から左に曲がって最後に落ちるという…。野球で言うとシュートがカーブになって最後はフォーク?キーパーも大変だね


続いて2点目のFK。蹴った本人もコメントしてたけどデンマーク壁作るの下手すぎw
1点目の本田を警戒するあまりかもしれないけど…それでもキチンと決めた遠藤も上手い。
で、デンマークにPKを取られるわけだけど、あの程度のプレーでPKはないんじゃないの?まぁ今回の主審はどっちかと言うとデンマークのFWのファウルをやたら取ってた気もするのでお相子かな?
納得いかないのはPK後の失点!せっかくGKは一旦防いだのに、DFのフォローが遅れて押し込まれてたんじゃGKが可哀想でしょ?前にハジいたことも考えて必ずダッシュするのは当たり前のハズなのに、この時DF陣はボール見ちゃってみんな遅れてましたね〜。悔しがってた川島の闘魂には二重丸◎、だけどグラウンド素手で思いっ切り叩いてケガはせんといてね

そしてパワープレー狙いでDFを減らしたデンマークに対して何度もチャンスを作り3点目を奪うのですが、この3点目をアシストした本田のプレーが個人的にはこの試合で一番凄かった!相手DFを翻弄したあの脚捌き!ありゃ〜素人目で見ても凄いっす

終わってみれば日本のほぼ完勝でしたが本当なら日本5-2デンマークぐらいの結果かな?デンマークの2にPKでの失点は含まれてません、単に決定機を向こうのFWが外してくれただけ。日本もあともう2点は取れてたぐらい決定機があったのに…。
それにしてもデンマークの守備陣はどうしちゃったんですかね?とても欧州予選をトップで突破してきたチームのDF陣とは思えませんでした。動きが悪いし寄せも無しでボールを見ちゃってるプレーばかり、もしかしてですが高地に弱い?イタリアもフランスも予選リーグ最下位で敗退。所謂欧州チームではオランダだけ順調なだけでほとんどが苦戦してます。高地での試合慣れしてる南米チームの順調な躍進と、大柄な選手だと余計酸素が必要なのに適応出来ずにすぐ脚が止まってしまうように感じてます。
そしてお次の相手は…南米のパラグアイ。う〜ん、強敵!つ〜てもどこが相手でも強敵なんだけどねw
デンマーク戦でのFK2発が絶対相手の印象に残ってるから間違いなく警戒されるでしょ?となると戦法はどうなるんだろ?
試合は来週の火曜でキックオフは23時、今日よりは眠くならずに済みそう

今夜の試合も楽しみだし、日本戦以外でも寝不足気味が続きます。
続きを読む
posted by 新米パパ at 13:17| 埼玉 ☔|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
1/20 Brabham BT46B
|

|