2010年02月12日

完成

F1も開幕まで1ヶ月、各チームとも新車がほぼ出揃い、各地でテストも行われいよいよ本格的に動き出したとこでしょうか?
で、始まったばかりですが思った事が一つ。ザウバー、スポンサー向けの軽タンじゃなければ結構好調っすね。このパターン最近あったな?ああ〜そうか!ホンダが抜けた後のブラウンGPだ。ザウバーもBMWが抜けた途端なかなかいいマシンが出来上がったみたいで、このまま本当に上位争いが出来るマシンならホンダと同様、なんてタイミングの悪い撤退だこと…。そういやトロロも自チーム開発が主体になったら本家より好調なようだし、メーカーや親会社などから離れて自由にやれた方がマシンは速くなるとか?w
ただ、規定変更での積載燃料の違いで相当タイム差が出るようなので、本当のとこは開幕戦が始まってみないと解りませんな。

モデラーの一人として新規チームで未発表のとこを除き今シーズンのマシンでいいなと思うのは…あくまで個人的にですがメルセデスが一番バランスが良く見えるのですがどうです?カラーリングは別にしてあくまでフォルムですがあせあせ(飛び散る汗)
カラーリングで言えばダースモール風ノーズのトロロとか悪っぽいヴァージン、猛虎ルノーもなかなかかな♪
残るはUSF1に参戦不明なカンポスにその座を狙うトヨタ改ステファンのみ。ほんとに間に合うのか?w


続きを読む
posted by 新米パパ at 15:14| 埼玉 ☔| Comment(14) | TrackBack(0) | 1/20 Williams FW11 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月08日

配管

お寒うございます。みなさんいかがお過ごしでしょうか?

身も懐も寒いこの頃ですが、模型業界はお盛んなようで新たに某メーカーまでF1キットに新規参入の噂まで聞こえてきます。真偽はともかくガンプラで有名なあのメーカーまでもが検討してるとか?
う〜む、そんなに売れてるんですかね?採算は取れてるにしても余程旨味が無ければこんなに続く訳無いし、4〜5000円前後もする商品なんか簡単に売れないよ〜とフジミ以外のメーカーは高をくくっていたいたら、コンスタントに売れてるもんだから焦ってハセや老舗まで次々と追従した訳だし。
モデラーとしては嬉しいのですが、ここらでメーカーさんに一言。「何でもかんでも出せばいいってもんじゃありませんよ〜!」と。先に出したもん勝ちみたいな雰囲気になっとりますが、適当こいてるとそのうちどこかが痛い目見るんじゃないかと思います。自分も以前なら無条件に予約して購入してましたが、最近は様子見してから購入するかしないか決めてますからね。
モデラーとしてはフォルムや出来に問題無ければちゃんと購入(積む?w)するので、時間がかかってもリサーチはしっかりしてほしいです。その点ハセの79などは慎重に開発してるのか音沙汰が全然ありませんが…。
箱車では最近アストンDBSが話題ですが、個人的にはレベルのDTM2車種に期待と、935/78(カルトデカール?)の再販が嬉しいとこですわーい(嬉しい顔)


続きを読む
posted by 新米パパ at 16:09| 埼玉 ☀| Comment(12) | TrackBack(0) | 1/20 Williams FW11 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月29日

F10

あ〜もう1月も終わりだ〜。この前年が明けたと思ったらもう2月?月日の経つのはほんと早いこって…もう節分だ。
年明けから猛爆してた仕事も今週末は一息、久々に週末休めそうです。また月曜から忙しくなりますが来週は「普通」に忙しいレベル、再来週がまた「地獄」の忙しさ確定なので、今のうちに充電しとかないとあせあせ(飛び散る汗)
お仲間さんもブログの更新状況を見ると同様のようで、忙しくて模型弄りも全然出来ないってとこでしょうか?こんなに忙しいのに実際は景気がいい訳でもなく相変わらず不況に沈んでる状況がほんと不思議です。とにかく今やれることを頑張って確実にこなしてくしかないですね手(グー)

そういや昨日、先陣を切って跳馬のニューマシンが公開されましたね。その名も…エフワン…ゼロ?違った「エフテン」か。ん〜パッとしないネーミングだね〜。それがコレ、
f10.jpg

え?レッドブ…赤牛ならぬ赤馬か?

基本ベースをRB5にTF109の前後ウィングとF1.09の初期サイドポッドをくっ付けたマシンに見えるのはおいらだけでしょうか?今日見たウィリアムズの新型もRB5風のノーズだったし、やっぱり速いマシンのデザインに追従して似てきちゃうのか…。つ〜かあれだけ早くから開発して真似っ子ですかい?w
まあ、あとは走ってみて速いかどうかですな。


続きを読む
posted by 新米パパ at 20:11| 埼玉 ☔| Comment(12) | TrackBack(0) | 1/20 Williams FW11 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月08日

前サス

え〜と、みなさんご存知の通り出るそうです、コレ。

1.jpg

ウィリアムズ FW16 サンマリノGPexclamation×2

ところでフジミさ〜ん!FW14Bは〜?と言いたくなりますな。それにしても年明けから旧モデラーズのF92Aに今回のFW16と予兆も無く連発。もう何度も言ってますが一体全体この攻勢はいつまで続くんでしょ?後はハセさんに312T4を出して頂ければ個人的にはお腹一杯。つ〜か、他にキット化を熱望もしくは出せば相当売れるのに〜と思われてるマシンってあります?そろそろ弾切れの予感。
ちなみにうちにはクラブMのFW16が押入れに積んでありますし、ファクトリーTZの79も…それにMP4/6とFW14Bはトランスキットが…。ええ、次から次へのインジェクションキット化で製作前に在庫化しとるガレキが増殖しつつありますがく〜(落胆した顔)
もちろんコレらも製作しますとも!FW16は発売まであと…7週間。う〜ん間に合わんでしょこれはw


続きを読む
posted by 新米パパ at 21:10| 埼玉 ☀| Comment(16) | TrackBack(0) | 1/20 Williams FW11 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。