

いつもより30分早く目覚ましをセットし起床。寝相の悪い娘を起こし早速雨戸と窓を開けると…
げ、やっぱり雲が出てる

こんなときばっかり天気予報通りと言うか…でも薄日が出てるし完全に見えないよりマシかな。そして30分後にいよいよ金環日食タイム♪雲がフィルター代りになって綺麗なリングが見えましたよ〜。
娘も薄日をパパのサングラスで観察、「お日様がお月様みたいになってる!?」と喜んどりました

ところで今回の日食って「皆既」じゃなくて「金環」だったのね。だからダイヤモンドリング現象も無いし、あたりが夜のように暗くなることも無かった。でも薄暗くはなったし気温も若干下がった?とにかく貴重な体験だったのは確かだし、子供と一緒に楽しめたのは良かったね。
先週は自宅に待望のキットが次々と到着。嫁サンの冷たい視線に耐えながら模型部屋に搬入し、毎度お楽しみの開封タイムです。まずは…
フジミ 1/20 ティレルP34 USGP
日本GPはドゥパイエだったので今回はもちろんロニーを選択。ランナーなど特に目立った違いは無いのですが、何と言っても目玉は「6輪レインタイヤ」でしょ?これは嬉しいな〜、タミヤのP34日本GPに転用しようと考えてるモデラーはオイラだけじゃないハズ。どれどれカスタマーサービスに注文すると…ん?別売りより安いぞ?早速注文しとこうかな♪そしてお次に届いたのが…
フジミ 1/20 ザウバーC30 日本GP
欲しいGP仕様が後から出たらと考えて様子見しようとしてたら、初回限定でカルトグラフが付くと聞きポチっとしちゃいました。本当に初回限定なのかは怪しいもんですがw
そして驚いたのがプロポーションモデルなんですよこのキット!エンジンレスでギヤボックス上部やリヤサス基部にラジエターまで省略。一応カウルが実車通りに分割されて外せるとこを見ると、技量のある方はお好きにどうぞ的な作りに見えます。
このおかげで価格を若干だけど抑えることが出来たのか?ある意味実験的なキットで反応次第では今後開発されるキットに影響が出るかも…。個人的にはエンジンとカルトデカール付きで安くせい!が本音っす。
続きを読む