2016年09月23日

962C完成

雨、雨、雨。今月23日間で21日も雨が降ってるらしい。洗濯物も乾かず、と言うか乾燥機使っても生乾きの独特な臭いが残って嫌なんすよね〜。先週末の運動会はまさに奇跡か悪運かで晴れましたが、ほんといつまで降り続くんだか…。通勤で自宅から最寄駅まで自転車なのですが、カッパも洗ったり干したり出来ず水カビ臭くてたまんないっす。

天気が悪いと喜んでお出掛けって訳にも行かず、結果自宅で過ごす事になるのですが、おかげで模型弄りが進んだような気がします。
IMG_2692.JPG
窓廻りの小物達。ワイパー以外全て自作です。ドアヒンジは洋白板の貼り合わせ、キルレバーは0.3mmの洋白線を0.5mmのステンパイプに差し込んでL字に曲げ、T型のノブはエッチングから削り出してます。窓押え?も洋白板、ドアノブ?は0.5mmの真鍮線を曲げて潰して削って赤に塗装。何かのボタンにはニッケルパイプを埋め込み、給油口はアドラーズネストの残り材を差し込んでセンターにカーボンデカールを貼ってます。
それにしても肉眼で見ると気にならない…もとい、気付かないんだけど結構粗が目立つな〜。モールの塗り分けもガタガタっす。
IMG_2694.JPG
ウイングに洋白板でガーニーを追加。あ!ステーの後ろ側が浮いて離れてるじゃん。後で修正しときます。
テールライトはアクリル板を塗り分け、センターの…何て言うんだっけ?認識灯?F1でも雨天とかに点くやつ。コレは最初アクリル板をポンチで抜けばとやってみたら、厚みのあるアクリルだと白く砕けるだけで全然ダメ。で、どうしたもんかと机の上を見渡したら綿棒の蓋が厚みも柔軟性もあってオマケにクリア素材だしと、試しにポンチを打ってみたら見事綺麗に抜けてラッキー。メッキシルバーに塗装したプラ板をベースにクリアレッドを吹いて貼り付けてます。
しかし、基本後ろから見るのはご遠慮頂きたい。だって想定以上に中身が丸見えなので、ブラックアウトで誤魔化してますから。
IMG_2708.JPGIMG_2701.JPG
スターター製キットの完成はコレが初めてです。良く見れば粗やアレコレ突っ込みどころ満載の出来ですが、途中お仲間さんからの支援物資も有り、自分にとってお気に入りの1台になりました(^^)
IMG_2714.JPG
以前作ったタメオの100Tと2ショット。実際のお披露目はあと1ヶ月ちょっとに迫った、横浜で開催されますホビーフォーラムに展示させて頂く予定です。
【関連する記事】
posted by 新米パパ at 14:31| 埼玉 ☔| Comment(8) | TrackBack(0) | 1/43 962C CAMEL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
完成オメです。
ホビーフォーラムの課題がすでに完了済みとは爪の垢をいただきたいです。
昔このキット持っていたのですが、どうしたのか記憶が無く...
ぜひガフィーのレンジローバープロト=キャメルカラーと並べていただきたい。
Posted by demobird at 2016年09月25日 23:35
完成おめでとーございます。
お題2作目追加とはすばらしい。
マルボロ、キャメルと来たらもう一色揃えるのもオツですねー(笑
Posted by Ohtoro at 2016年09月26日 09:01
>デモドリさん
この度は大変お世話になりました(^^)
お題が完成済みとは言え、お題しか完成してないのも事実。お手付きは沢山あるのですが…。
お?このキットを以前お持ちで?行方を忘れた今頃になって出てくるかもしれんですよw
ガフィーってキットメーカー名ですか?横浜で漁ってみます。
Posted by 新米パパ at 2016年09月26日 13:11
>Ohtoroさん
あざーっす(^^)
お題2作目だけどまあシンプルなマシンだし、臓物無しですから。なんと言っても支援パーツのおかげです。
ん〜、タバコで3色揃えるとなると…ロスマンズポルシェですかね?24で956や962Cを3台積んでるけど(^^;
Posted by 新米パパ at 2016年09月26日 13:18
完成乙です。

なんだかんだで2ヶ月くらいで完成?
あっという間にフィニッシュした感があるんですが。
Posted by ワタナベ at 2016年09月28日 12:29
>ワタナベさん
どもっす。

ん〜正味にしたらそのくらい?箱を開けて下地処理にペーパーあてたのは随分前だけど(^^;
カラーリングもシンプル、臓物無しのプロポーションキットで、苦労と言えばライトや窓廻りぐらいだったから。
Posted by 新米パパ at 2016年09月28日 14:57
完成、おめでとうございます。

私は、お題のポルシェを色々と選んでいたんですがフランクフルトのショーカーを4種類持っていたのでLMのCAMELはボツになりました。
そちらも1台もできていないので問題なんですが。
Posted by 怪鳥 at 2016年10月08日 20:20
>怪鳥さん
ありがとうございます(^^)

エントリーリストを見てましたがボツでしたか。
でもいずれにはと思いますので横浜には962C用のアレを持参します。もちろん某氏からの支援パーツですが(^^;
ショーカー、当日までに間に合うのを祈っております。
Posted by 新米パパ at 2016年10月11日 13:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。