2017年07月11日

C4完成

ご無沙汰です(^^;
ここ数ヶ月、仕事も家もアレコレほんと忙しく、ろくに模型弄りも出来ない日々が続いてます。
気付いたらもう7月も半ば。ここんとこ猛暑続きで夜も湿気バリ高の熱帯夜、エアコン無しの我が家の模型部屋では滞在時間に制限をかけないと熱中症になっちゃいます。
そういや自分が子供の頃には「熱中症」なんて呼び方は無く「日射病」だったような…。いつから変わったんだろ?

さて、前回の記事の終わりにC4WRCのデカール貼りで大苦戦を強いられてると書きましたが、過ぎ去ること3ヶ月。一応形にはなってます、そりゃあもう妥協にスルーの部分がアチコチありますが。
c4wrc_001.jpg
とにかく透けるは硬いでカラーリング部分は全滅。結果ロゴ部分だけトリミングして、全て塗り分けで対応しました。この状態にするだけで苦労の連続、ロゴさえもシルバリングを完璧には消せませんでした。
フロントグリルは開口済み、シトロエンマークのモールドにはハセガワのミラーフィニッシュを細切にして貼り込んでます。
ライトも当然塗り分け、カバーのリムはエナメル黒で筆塗りし、はみ出し部分はコンパウンドで磨きついでに落としてます。
ナンバープレートは洋白板を切り出しましたが、ここでもデカールが密着せず結局ボンドで強引に。
サンバイザーは実車用のフィルムを貼ったけど何か浮き気味…。
アンテナ3本はゼツモさんのSUS線で自作。もう1ランク細くても良かったかも。
ボンピンはたぶんRacing43のデルタで余ったヤツです。
ラリ車に詳しい方なら一見して???な部分だらけ。けどまあ元値1000円のキットならいいかなと。
リベンジ?いえいえ二度と同じデカールが付属されてるキットには手は出しません。
こんなんですが、もしかしたら秋の某イベントで片隅に並んでいるかも…。
dbr_001.jpg
お次はコレ?今年のルマンで最終ラップに大逆転で盛り上げたアストンにちなんで、ツイで祭ろうと一部で盛り上がってます(^^;
posted by 新米パパ at 17:04| 埼玉 ☔| Comment(8) | TrackBack(0) | 1/43 CITROEN C4WRC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。