2016年12月13日

望年会?

年末恒例の積み消化報告の前に1回ぐらい更新しとこうかと(^^;
先日、秋葉原の某所にて開催された「望年会」に参加してきました。勤務先の忘年会はパスするくせにコッチは昨年に引き続き二年連続ですw
まあ勤務先のは平日で次の日も仕事があるし、この年末の忙しい中に定時上りなんて無理っす。
通勤感覚でお店に向かったら早めに着いてしまい、幹事のOhtoroさんぐらい着てるかなとお店を覗いたら既に0次会が始まってました。皆さん曰く「不真面目なヤツほど早く来る」だそうなw
IMG_2808.JPG
毎度お馴染み、料理が並ぶと同時に卓上を占領しだす素晴らしい完成品の数々。みなさん結構気軽にヒョイヒョイと鞄から出すけど、本来なら扱いにかなり慎重になる出来栄えのマシンばかりなんですよw
レベルのDTM競演に触発され、帰宅後にBMWのスペングラー車を積みから引っ張り出したのはホントの話し。
IMG_2809.JPG
主賓である「北京からの刺客」作ポルシェ917に、ジャガーグリーン?が美しい「こんなキットあるんだ〜」と驚いたMG。
IMG_2810.JPG
「2週間で。」って驚きの製作期間のマセラッティ(デモさんのとこ参照願います)とか、他にも御見せしたいようなマシンが沢山あったのですが、手渡しで次から次えと回ってくる上に、色んな話しで盛り上がってて全部の画像を撮る余裕も無く、あっという間に時間が過ぎてました(^^;
娘が今流行してる感染性胃腸炎でダウンしてるので残念ながら1次会のみの参加でしたが、濃密で充実した時間を過ごさせて頂きました。
IMG_2811.JPG
来年のお題?もしかしたら次回「望年会」ではキットメーカー別々のDBR9が並ぶかも…。
IMG_2788.JPG
もちろんコッチもね。ご意見頂いた車体下の塗装は、今回マットブルーでいってみます。
posted by 新米パパ at 18:37| 埼玉 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。