2016年11月07日

ホビーフォーラム2016

モデラーの皆さんにとって関東圏では最大のイベントとも思える「ホビーフォーラム」が今年も横浜で開催されました〜。
自宅のある埼玉の東端から電車を乗り継ぎ横浜へ、最寄駅から会場の大桟橋に徒歩で移動すると9時前で既に駐車場は満車。会場入口には開場を待つ方々の列がズラ〜っと外部デッキへ続いてました。昨年と違い天気が良くて本当に良かった。関係者入口から入場させて頂くと既に設営等ほぼ完了してました。
例年参加させて頂いている「クワトロヴァルボーレ」には24サイズを2台、昨年から参加させて頂いている「ルマンの会」にはもちろん43でこちらも2台を並べて頂きました。
IMG_2760.JPG
10時に開場すると上の画像の通り、まず販売エリアが大混雑。イベント限定品や会場特価を求めてお客さんの渦が出来てました。時間が経つと求めてた商品をGETした方から、今度は展示エリアの方へ次々と見学にいらしてくれます。

IMG_2762.JPG
ここでブースの紹介、今回「クワトロヴァルボーレ」の展示にはランナーさんに準備して頂いてるカーボン柄のベースに加えて、今年は石井氏製作のステージとプレートでグレードアップ。オイラの完成品が上手に見えちゃうという視覚効果を出して頂きましたw
IMG_2765.JPGIMG_2767.JPG
店番をしててお客さんから質問が多かったのがこの作品でした。ナンセルさんのM23にランナーさんの伊太利屋号、やはりフルディテールは注目度高かったです。よし来年はオイラもフルディテを…1台すら完成しないかも(--;
まだ確定ではありませんが来年のテーマに「耐久マシン」はどう?とのこと。プロトならいっぱい積んでるし、レーサーもあるな…。

IMG_2763.JPG
こちらは43をメインとして活動しています「ルマンの会」のブース。今年のテーマは「ポルシェ」です。静岡でお披露目された作品に更に新作を加えての展示です。フルディテールを含めどれもこれも凄いのばかり。これだけ並ぶと壮観です。
IMG_2780.JPG
物欲お散歩中にいつの間にかこんなのも並んでました。いや〜発売前から気になってたんですよね、「フライング・ティーポット」ことリジェのJS5。完成品はどこのだろ?聞くの忘れた(^^;
来年はこれらのマシンの国をテーマにとのことなので、青い軍団がズラっと並ぶかもしれません。
IMG_2783.JPGIMG_2782.JPG
台数が多いのでコチラも全体画像で失礼。見入ってるとあっという間に時間が…。

夕方4時半に参加者皆さんの拍手と共に閉幕。
IMG_2785.JPG
撤収を終え手短に挨拶を済ませ帰宅の徒へ。家の事情もあり中華街での打上げには残念ながら参加出来ませんでしたが、本当に充実した一日でした。
運営さんとの窓口やブースの準備に設営等して頂いた皆様、本当にお疲れ様でした。今後ともよろしくお願い致します。
posted by 新米パパ at 15:57| 埼玉 ☔| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。